どうも!ヘンリーです。
今日は7日目、旅も中盤、ほぼ折り返しです!
そんな7日目の朝は最近の寝不足を取り戻す勢いでみんなよく寝ていました。これもセドナのボルテックスのお陰でしょうか。
ボルテックスの後押しを受けてセドナの街を後にし、元気いっぱい待望のグランドキャニオンに向かうのでした。
しかし、そんな僕らの気持ちをよそにお空はあいにくの雨模様。
しかし我らがむーの晴れ男パワーは海外でも健在でした。
グランドキャニオンの観光を始めた途端、みるみる天気が回復して行くのです。
さすが今までの旅行を全て晴れさせて来た男むー。
そんなむーに感謝をしながらグランドキャニオンの写真をお楽しみください。
正直なところなめてました…。
モニュメントバレーやアンテロープキャニオン、赤土は見飽きたぞと。
グランドキャニオンはそんなちっぽけな想像を遥かに凌駕する雄大さでした。
はじめはマーザーポイントに徒歩で向かいます。その道中はまた陽気なことで、ここを右だの左だの。
そんな時に見えて来たのが渓谷です。これこそまさにグランドキャニオン。コロラド川によってもたらされた幻想的な自然の美しさ。声を失いました。
写っているのは、むー、めんでぃ、こうだいです。彼らがこんなに小さくみえるほど広く、そしてまた深いです。
それから、ヤキポイントまで歩き写真をたくさん撮りました。
なるべく行くまでは写真を見ないようにしていたのですが、やはり百聞は一見にしかずですね。あの大きさは写真では伝わらないと思います!ぜひ行って見てください。
さてそしていつの間にか夕暮れ時が近づいてきました。
グランドキャニオンでの夕暮れは人生で1度は見たい景色のランキングに入っています。
実はこの写真を撮るのに1時間くらい前から場所取りをしたのですが、その価値は充分にあると思います!
空の青や雲の白や岩肌がだんだんと茜色に染まっていき、昼間とはまた違った一面を見せてくれる。
太陽がその1日の役割を終えると共に僕らの1週間の労をねぎらってくれているかのようでした。
さて、今日泊まったRVパークはTrailer Village RV Park です。
総合点は9点です。
まずこのRVパークの特徴は何と言ってもグランドキャニオン国立公園の中にあることです!
他では体験できないような大自然の中で星を楽しむことが出来ます。
欠点としてはシャワーが有料だったり、フリーWi-Fiがなかったりします。
でもそれを差し引いても圧倒的に泊まる価値があります!
さて最後に
今日の男飯のコーナーです。
朝は焼きソーセージとキャベツ、トマトオムレツ
昼は鶏肉と人参キャベツの炒め物〜BBQ仕立て〜
夜はポークアンドポテトソテー2種類のソースと共に
でした。
男飯なので見た目は気にしないでほしいですが味は美味しいと自信を持って言えます。
いやー、塩コショウと勘ってめちゃくちゃ大事ですね。
ということで今回はここまでとします。
次は最近運転に余裕が出てきためんでぃにお願いしたいと思います。
ではSee you again. Have a nice day!
キャンピングカーで行く!アメリカ西海岸
大学生5人がキャンピングカーでアメリカ西海岸を縦横断!!旅行の体験記を写真とともにみなさんにお伝えします!!
0コメント